

二兎を追うもの一兎も得ず
一兎を追うもの二兎を得る
何かを極めようと没頭したり、何かに夢中で取り組んだり。
一つのものとじっくり向き合った経験はあなたに「軸」を作ります。
その軸こそあなたの宝物です。
何か別のフィールドでまた真っ白な状態から学び始めたとき。
あなたは過去に真剣に向き合った時と同じように、
「軸」を応用して効果的に新しい学びをスタートさせるのです。
一兎をトコトン追いかけましょう。
その経験によって、二兎もあなたの手に入ります。
そう、武を極めれば、文の道も開くのです。
一生ものの学びの時間、
尚徳館茅ヶ崎支部で始めませんか?
■尚徳館(Syoutokukan)とは?
全日本空手道連盟剛柔会公認の空手道場 。世界大会、アジア、全日本を個人形部門で制覇した空手家の宮國淳(みやぐにすなお)が2015年に創設した。神奈川の湘南台(藤沢市)と金沢八景・六浦・朝比奈(横浜市金沢区)・西谷・仏向(横浜市保土ヶ谷区)で教室を開講しており、2022年9月より茅ヶ崎市でもスタート。尚徳館公認段級位や、全日本空手道連盟公認段級位の受審も可能。
※ロゴ、文章内青字部分のクリックで外部リンクに飛べます。

茅ヶ崎支部長 Nobu先生

・全日本空手道連盟公認三段
・1996年に福岡県の剛柔流空手道場に入門
・福岡県大会を個人形部門で5連覇し、インターハイ、全国高校選抜、全国中学生大会に出場
・全九州空手道選手権大会組手準優勝(中学男子)、福岡県団体組手優勝(中学男子)
・福岡県立修猷館高校、神戸大学法学部を卒業
・空手のほかにも、外務省主催「大学生国際問題討論会2011」にて優秀賞(2位)を受賞するなど、文武両道をモットーとする。
当支部のウェブページをご覧いただきありがとうございます。
人生100年時代と言われていますが、空手はそんな時代にふさわしい営みです。
時には肉体鍛錬のワークアウトとなり、時には思考を研鑽する書物のようであり、継続して道を進んでいくことで、生きる羅針盤のような存在になることでしょう。
茅ヶ崎支部では、館長である宮國先生の思想をより一層具現化するため、文武両道の実現に力を入れています。空手をせっかく続けたのに受験勉強で中断してしまう者、十分な学力がつかずに空手だけの修練に偏ってしまう者。
中長期的なスポーツと勉学のバランシングへの戦略を欠いた育成プロセスが主流となっており、これまでの空手界では、文武の双方で卓越した成果を出すことは非常に困難な状況でした。
それでは、空手界やスポーツ界で、文武両道は不可能なのでしょうか?
そんなことはありません。
世界を見てみてください。ハーバードなどのいわゆる米国のアイビーリーグでは、オリンピック級のアスリートが、世界中の秀才たちとともに知を競わせている現実があります。
文系と理系を分けるのみならず、体育会系と文化系などと自分を細かく属性分けする必要はありません。得意なもの、他者より優れ自分のスキルを戦略的に磨き、それらを掛け算していくことによってこそ、あなたを差別化する力となります。
「高い空手力×高い学力」の最強の掛け算を、尚徳館茅ヶ崎支部で実現させましょう。

空手初心者の方向け
(詳細は体験時にご説明いたします)
1
子ども空手コース
おとな空手コース
通常の教室での空手稽古に参加できます。尚徳館本部の強化選手選考会の受験なども可能です。お休みの振替は自由に可能です。
2
基本コース
(空手+学習サポート)
宿題チェック、定期テスト確認、24時間365日質問受付など、受験以外のあらゆる学習に対応。
※大人はキャリアアップ講座あり
3
受験生特別コース
(空手+受験対策)
中学受験、高校受験、大学受験に対応。公立高校から東大受験まで幅広く対応可能です。
※この他にも英検・数検特別対策などのオプション講座も受講可能です。

他道場所属で学習塾のみご希望の方
(詳細はカウンセリング時にご説明いたします)
ご所属の道場を辞めずとも、学習塾Train-Coreと契約する形で、
空手を続けながら学力の向上も目指すことができます。
空手キッズ特別割引価格で、割安での受講が可能です。
まずは無料カウンセリングをお試しください。
空手やスポーツと、勉強の両立計画を立ててみませんか?
茅ヶ崎支部スケジュール
※ご希望日時をクリックしてご予約にお進みください。
※茅ヶ崎市総合体育館と茅ヶ崎市体育館の2つがありますのでご注意ください。
辻堂SGC教室
住所
神奈川県藤沢市辻堂元町1丁目2-17
シエロ湘南
毎週日曜日開催
初心者クラス
朝9時00分~10時00分
中上級クラス
朝10時00分~11時00分
茅ヶ崎総合体育館教室
住所
開催日時
茅ヶ崎市茅ヶ崎1-9-63
毎週土日いずれかで、2時間
※場所確保が抽選のため、事前に場所と具体的な日時を確定するのが困難です。
大変お手数ですが、以下フォームより、事前にお問い合わせください。

無料カウンセリング
お申し込み
⇦公式LINEからのカウンセリング申込みも可能です!